信仰の山に登る
(合わせて美術館を訪ねる)
都道府県一覧
2023年6月1日現在登山数 3347山
都道府県名
北海道・東北
北海道(26)
青森県(65)
秋田県(86)
岩手県(86)
山形県(82)
宮城県(87)
福島県(78)
関東・甲信越
茨城県(66)
栃木県(83)
群馬県(69)
埼玉県(72)
千葉県(50)
東京都(43)
神奈川県(53)
山梨県(69)
長野県(89)
新潟県(82)
-
-
-
-
北陸・東海
富山県(67)
石川県(65)
福井県(64)
静岡県(80)
愛知県(89)
岐阜県(76)
三重県(75)
近畿
滋賀県(64)
京都府(79)
大阪府(48)
奈良県(67)
和歌山県(71)
兵庫県(91)
-
中国・四国
鳥取県(56)
島根県(71)
岡山県(82)
広島県(78)
山口県(85)
-
-
香川県(81)
愛媛県(74)
徳島県(64)
高知県(75)
-
-
-
九州
福岡県(79)
大分県(73)
熊本県(79)
佐賀県(72)
長崎県(88)
宮崎県(65)
鹿児島県(79)
沖縄県(24)
-
-
-
-
-
-
・
( )は登った山の数
・都道府県界にある山は登山口の所在都道府県とする
・市町村名は登山時のものである
最近登った山
22年 4月九州一周美術館
22年 5月東北の山と美術館(4)
22年 6月東海3県の美術館
22年 7月東北の山と美術館(5)
22年 8月広島県の山と美術館(2)
22年 9月山口県の山と美術館(2)
22年 10月長野県の山と美術館(4)
22年 11月新潟県の山と美術館(2)
22年 12月茨城県の山と美術館(2)
22年 1月富山県の山と美術館(2)
23年 2月福井県の美術館(2)
23年 3月休止
23年 4月兵庫県の美術館(2)
23年 4月長野県の美術館(5)
23年 5月岩手県の美術館(2)
山岳紀行年月別一覧
訪ねた美術館一覧
2023年5月1日現在 481館
信仰の山とは
自己宣伝
私のキャンピングカー登山術
メールはこちら